2011年1月23日日曜日

赤毛のアン(2011.1.22)

1月も半ばを過ぎましたが、まだまだ寒い日が続いてます。
インフルエンザも流行しているようですネ。
この季節は、空気も乾燥しているので、
みんなさん体調を崩さないようりして下さい。

札幌は、相変わらずの雪に毎日一苦労・・。
例年以上に多い雪に、すこしヘタりぎみ。
それはさておき、昨日のアンのお話します。

開場記念作「エビータ」に引き続き、1月21日(金)から「赤毛のアン」の上演がスタートしました。
今回も友人と観劇。
昨日は、お天気のわりに顔がヒリヒリするくらい寒い日で、少し早めに劇場についた私たちは「早く中に入れてケロっ」と入り口の前で震えておりました。(ホントに寒かったヨ)
ですが、その寒さは、グリーンゲイブルスの住人達が温めてくれたので、

冷たくなった手も足もぬくぬく。
心はふかふかになりました。


今回のキャストは以下のとおり。




アン・シャーリー         笠松はる    
マシュー・カスバート       日下武史    
マリラ・カスバート        木村不時子   
ステイシー先生/スローン夫人   大和貴恵    
ギルバート・ブライス      田邊真也      
ダイアナ・バリー        山西里奈  
レイチェル・リンド         中野今日子  
バリー夫人          横山幸江     
スペンサー夫人・パイ夫人 原田真理    
ブルーエット夫人       金原美喜    
マクファーソン夫人       佐藤夏木    
店員ルシラ           松本菜緒    
ジョシー・パイ          高野 唯
プリシー              大原 麗
ベル              吉良淑乃(東京公演ではジョシーでした)
ティリー             奥平光紀(先日の雪んこではるちゃんとゆき役をダブルキャスト)
フィリップス先生         鈴木 周
郵便配達アール/チャーリー   有賀光一
農夫セシル                 近藤聡明
牧師/駅長               玉真義雄(先週のエビータアンサンブルにも出演してました) 
キット                      山本 道
ジェリー                    名児耶 洋
ムーディ                    笹岡征矢
トミー                       笠松哲朗





はるちゃんアン


東京公演のときに見れなかったはるちゃんアン。
思ったとおり、とても優等生でお利口さんのアンでした。
「正統派」のアンです。
もっと、思いきって“やんちゃこき”(←北海道弁)してもいいと思ったけど、これがはるちゃんスタイル。
だけど、はるちゃんアン、
ソバカス顔のスマイルが可愛い!
ふんわりした声、なかなか機敏な踊り。
将来は、智恵さんみたいな女優さんになるんじゃないかな・・。

「新任」のステイシー先生、大和貴恵さん 

大和さん、最近四季に来た人なので、ピンと来ないかもしれませんが、東京BBでタンス夫人やっているので、ご存知の方いると思います。
ステイシー先生と言うと、やさしくて暖かい。
大和さんのステイシー先生、やさしくて暖かいイメージもあったけど、
キッチリ、カッチリした感じのある先生でした。
歴代のステイシー先生とは、少し雰囲気が違うようです。
すごくはっきりとした声で、スローン夫人のコ芝居も面白いですね。
それに・・長身。
背が高いので、はるゃんや里奈ちゃんが本当に子供に見えた。
衣装のせいかもしれません。
ステイシー先生が着ているブルーと白のストライプ「パフスリーブ」は背が高く見えます。
スラリとした大和さんのステイシー先生、悪くないです。

日下武史さんと木村不時子さん

このお2人のマシューとマリラは、もう見れない・・と
昨年、東京アンを見たときにそう思っていました。
お2人が舞台に現れると空気がふっと変わります。

オタオタするマシュー。
キビキビと動くマリラにいつも怒られてばっかり(笑)
キツイこと言ってるマリラも、アンの言葉や行動に小さく笑う。
厳しい人に思えますが、根はとても優しい人柄のマリラ。
最後の最後にその心優しさが表に出てきて、泣かせてくれます。
木村さんマリラのラスト「マシュー・・マシュー・・・」と、
ひとり言のようにつぶやくセリフ。

ジィ~ん(涙)



日下マシュー、


絶妙です、もう何もかも。
何度も言ってるかもしれませんが、「職人技」


「あ゛の、アレがなにの気をかえて・・・イヤ、なにがアレの気を変えてっ・・・(汗)」

「ぱぁ、~しゅっ(汗)ふっ!パァ」                                            

毎回笑わせてくれます。


日下さんマシューの独特な雰囲気は、一度経験すると
肌に染み付いて、取れることはありません。
劇場で売ってたキャストブックには、
マシューのセリフのひとつが書かれてあった。


『全部のロマンをなくしたりするんじゃないよ、アン。
少しのロマンがあるのはいいものさ。
ほんの少しは残しておおき。』
涙が出そうななります。



日下サン、
あなたの素晴らしい舞台には毎回感動します。
特にマシューは、人の心を揺さぶります。

是非、これからも日下さんの「わざ師」ぶりを魅せて下さい。

2011年1月15日土曜日

土居裕子さん

雪ばかりだった今週、
今日はやっといい天気になりました。

ですが・・・
また降ってきた・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

もういいヨ。

こんな日は、サウンド・オブ・ミュージックでも見て和みたいもんです。
サウンド・オブ・ミュージックと言うと、昨年12月中ごろから、土居裕子さんが
マリアを務めています。

私も12月に土居さんのマリア見る事ができました。

ところが今週木曜日、突然マリア役がダブルになり、
おかしい、ヘンだ・・・と直感した私は、土居さんのブログを見に行ってみました。
すると、まさかと思うことが書かれていて、ビックリ。

客員俳優の土居さんは、もともと16日までの出演予定だったようで、
今週はラストウィークでした。

週半ば、気管支炎のため、舞台で歌うことが難しくなり、悩んだあげく、あと3日を残しやむなく降板を申し出たとのことでした。

土居さんご本人、「自己管理の甘さ・・」ととても悔やんでいる様子。
あとわずかとなったところで無念の降板・・
イタいですね・・

私もかなりショックでした。
まさか、ココまで来て・・(涙)

土居さんご本人が一番イタい。


土居さん、早く良くなって下さい。
そして、また舞台にもどってきてくれる日を待っています。

意外な発見

寒い日が続きますネ、マッタク。
札幌は、お正月明けから、毎日のように[m:4]雪・雪・雪・雪・・・・・・・・・
せっかく除雪をしても、数時間後にはたっぷり。
カラダが持ちません。
朝の通勤は雪の影響で電車がビミョーに遅れたり、
寒さだかなんだか分かりませんが、車両の不具合とかで遅れたり、
毎朝、疲れます・・。

今日は久しぶりの冬晴れのいい天気です。
だけど、夜はまた雪らしい・・・。


話は、変わりますけど、
昨日から東京遠征している友人がいるんですが、
その友人に何の気なしに送ったメールが発端となり、夜の9時半すぎから、11時頃まで「メール・DE・オフ会」状態になっちゃいました。

ソワレがマンマだったので、友人はハイテンション。
メールのやり取りしているうちに、私まで楽しくなってきたので、冷蔵庫からキンキンに冷えたビールを出してきて、ベビーサラミをつまみながら、東京←→札幌オフ会。
性格に言うと、「飲みながら、メール・DE・オフ会」の方が正しいかもしれません。

コレって意外とオモシロイ。

携帯片手に、ビールが進みます。
あっと言う間に缶ビール3本・・。

カラダはお家、心は遠征。

昨日からウズウズしている私にはちょうどイイかもしれません。
東京BBに佐野ビーストが登場するし、岩崎君はハマのミストに出ているわで、
飛行機が恋しくってタマリマセン(汗)
友人とメールしながらオタ話で盛り上がり、ちょっとした遠征気分。

私も行きたいよっ!と思いつつ、友人からのメールに返答を繰り返し、楽しい冬の夜長となりました。
 
 
(メールするくらいなら電話でしゃべればいいじゃん・・)

2011年1月9日日曜日

エビータ(2011.1.8)雪のアルゼンチーナ

この2日間、ほとんどドカ雪。
タイヘンな週末です。
2日続けて除雪をしたので体中が筋肉痛でギシギシ言ってます。

そんな寒くてたっぷり積もった雪の中を、北海道四季劇場の杮落とし公演「エビータ」を見に行ってきました。
オープン初日と言うこともあり、劇場の中には北海道内の各放送局や新聞社などの取材陣がたくさん。
四季の社長さんや北海道知事の姿もあり、何人かの俳優さんの姿も目にしました。

劇場の雰囲気は、以前あったJRシアターとは質感が違い、重厚感たっぷり。
東京の春・秋劇場のようです。
場内の係員の制服も東京の劇場スタッフと同じような感じでした。
ただ、2階席がないのでどうなのかな?と思いましたが、後方から12列目までの階段状の段差というか傾斜がほどよいので、最後尾からでもよく見渡せそうです。
モギリは、QRコード式のスマートチケット対応。
とんどの仕様が東京の劇場と同じようです。

では、今日の感想とキャストについてお話します。
初日のメンバーは以下のとおり。



エビータ  野村玲子  チェ    芝 清道
ペロン   福井晶一  マガルディ 渋谷智也
ミストレス 高木美果

男性アンサンブル

菊地 正   石野喜一  朝隅濯朗
岩城雄太   川東優希  浜名正義
中村 巌   小野功司  渡久山 慶
佐久間 仁 真田 司   神永東吾
平山信二   光山優哉    玉真義雄
田島康成

女性アンサンブル

荒木美保  平田曜子  大橋里沙
真 優香   宝生 慧   小川飛鳥
山本志織  大村奈央  加藤あゆ美
大槻純子  木許由梨  菜月ちな
桜野あら   柵木あゆ美

アンサンブル陣は、京都公演のときと若干変わっているようです。
メインキャストについては、福井さん以外京都公演から引き続き
芝さんや渋谷さんが務めていました。


高木美果さん(ミストレス) 

ジーザスやオペラ座の怪人などで目にする方ですね。
本当にきれいな声です。
ミストレスは劇中ワンポイントだけですが、
けなげに「スーツケースを抱いて」歌う高木さん、ひとぼっちになる寂しさを切々と歌い上げていました。


渋谷智也さん(マガルディ)

いつ聞いても独特な歌声してます。
渋谷さんのマガルディは今年の東京エビータ以来でした。
いろんな役をこなすマルチな俳優さんです。
以前ペロン役の時もありましたけど、渋谷さんにはマガルディの方がいいですね。
個性的な歌いまわしなので、聞きようによっては耳に残ります。


芝 清道さん(チェ)

芝さん、どこへ行っても大人気。
私の地元でも芝人気は高い。
ユタ(ゴンゾ)、李香蘭(杉本さん)、JCS(ユダ)。
芝さんもレパートリーがいっぱいあるので、どんなコトでもできちゃう。
去年の9月に見たタガーは、愉快すぎて芝さん壊れちゃった(笑)かとおもいましたが、無精ひげの芝チェやっぱりかっこいいです。
チェはワイルドさもあるし野性的な印象もあるので、芝さんがチェをやると本物っぽくも見える。
いつも思うんですが「観客へ与えるインパクトが大きいナ」と感じます。


福井晶一さん(ペロン)

まさか、ここで福井さんのペロンに出会えるとは思っていなかったので、いつも以上に大きな感動を受けました。
今井清隆さん、下村さん、渋谷さん、金田さんなど、何人かのペロン見ましたが、福井さんのペロン一番ピッタリ。
今井さんも恰幅の良い俳優さんなので雰囲気はよかった。
でも、福井さんのペロンは風格も威厳もあって、堂々としてて、素晴らしい。アルゼンチンの軍服がすごく良く似合いました。
そして、ボリュームを絞りたくなるくらいの声量があるので、体にドシンと振動を感じます。
こんなにどっしりとした感じの福井さんて初めて目にしました。
WSSのトニーやキャッツのタガー、マンカス、ビーストなどとは、全然違った分雰囲気の福井さんでした。
一緒に見ていた友人が「南十字星の保科とか、将来、ファントムもいけるんじゃ・・。」
その姿を予感をさせる「威風堂々」とした福井さん素晴らしいのひと言デス。


野村玲子さん(エビータ)

野村さんが北海道の舞台に立つのは、かなり久しぶりです。
ここ数年はストレートプレイ中心ということもあるので、地元で野村さんを見ることはありませんでした。
久しぶりに地元での舞台に、緊張も懐かしさもあったことと思います。
野村さんは北海道の中でも豪雪地帯の出身なので、真っ白けになった風景懐かしかったんじゃないかな・・。
(でも、この2日で降った雪は多すぎ)

去年の2月の東京公演でエビータを見た時は、秋エビータの美しさと完璧な演技と歌に大感動しました。
ただ、野村エビータはもう見れないかと残念な思いもあった。
今回、ここで野村さんのエビータを見れそうだとわかった時は、嬉しかったですね。

野村さんのエビータは流石です。
思い入れも強いエビータ、こん身の演技でした。
舞台人として、出せるエネルギー、技術、それまでに培った知識全てを、
全身で表現していました。
ラストの「エバのラメント」では、このまま本当に死んでしまうんじやないかと思ったくらいの「瀕死のエバ」に、目頭が熱くなり、「死なないで!」と叫びたい心境にもなった・・。

もの凄い覇気が感じられる野村さんだった。

ただ、見ていて胸が痛くなるところもあり、かつての野村さんは、どの音域も軽々と出ていましたが、
現在は、低めの音域がほとんど出ず、音が割れるような感じ・・。
高い音は、まだいけそうでしたが、見ていて胸が詰まりそうだった。

ですが、満身創痍であることを承知の上で、エビータに挑んでいる野村さんには、舞台人の意地・プライド・熱意をバリバリと感じました。
限界ラインを超えかかった状態でも、熱のこもった演技ひとつひとつに野村魂を感じます。

カサ・ロサーダで歌う「共にいてアルゼンチーナ」は、まるで神様のような光を放ち、劇場全体がその光につつまれ、観客が野村さんのエビータをじっと見つめています。
本物のバルコニーの下に群る群衆になったような疑似体験をしたみたいな気分。

カーテンコールの時、ローブデコルテに身を包んだ野村さんが舞台にでてくると、歓喜の拍手が劇場中に響いた。
今までに聞いたことのない拍手の音と空気の揺れ・・
私は、涙が出そうでした。


生れて初めて行く杮落としだったので、終演後も不思議な感じでした。
ピカピカの劇場って、何もかもが輝いて見えるんですね。


エビータを観劇後は、友人とオフ会。
その後は、いつものミューカラとなり、1日中エビータと四季のオタ話に花が咲き尽きることはなかった。

いろいろな意味で忘れられない冬の1日でした。

2011年1月7日金曜日

12年

昨日、今日と大荒れの札幌。
連日の吹雪・・・

今年は、雪も少なくていいなと思ったお正月。
仕事が始まった途端に、コノ嵐・・・

マッタク・・・


明日、お出かけするのにイヤんなっちゃいます。

お話は変わりますが、

今日一日、奇妙な緊張感に包まれ、仕事をしておりました。
ナント表現して良いかわかりません。
興奮でもなく、ドキドキでもなく不思議な気持ちでした。

明日、2011年1月8日、「北海道四季劇場が」動き出す日。
杮落とし公演を友人と見に行ってきます。

杮落としなんて生れて初めて。

12年ぶりに、地元に出来る四季劇場。
それまでのいろんな思いが脳裏を駆け巡り、今は胸がいっぱい。
感無量です。

待ち続けていた瞬間がやっと来る。

ずっと応援しつづけてきて、ホント良かった。

嬉しいのひと言。


ただ、不安もある・・・。






心に、いろんな思いが入り混じった1日でした。

でも、明日は素直に喜ぼうと思う。

2011年1月4日火曜日

正月三が日

あけまして おめでとうございます。

みなさん、お正月三が日、どのように過ごされましたか?

実家へ帰省して、おじいちゃんやおばあちゃんに会った人、
自宅で家族とのんびり過ごす人、日本を脱出し海外で過ごした人、
早々と観劇初めをした人、それぞれ楽しいお正月を過ごされたのではと思います。

私のお正月は、フツーに寝正月。
食べる、飲む、寝る・・・
体には良くない過ごし方デス・・。
お買い物にでも行けばいいんでしょうけど、
新年のデパートは、激混みなので行く気にもなりません。
ワタシ、福袋も買いませんし・・・。
お家でゴロゴロが一番いいです。

今年の札幌、比較的過ごしやすいお正月でした。
雪も降らず、三日間ともいい天気。
ちょうどイイ三が日でした。
でも、ずっと何にもしないでいるのもどうだろ・・
運動不足も甚だしい。


お買い物・・・と言っても、
暮れにもらったボーナスは、
母と伯母へのお年玉になって旅立ってしまったので、
ワタシのフトコロは、スカスカ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
それに、観劇資金をヨっこしておかないと・・
今年も観劇ビンボー生活になりそうダ(汗)


お正月休みも昨日で終わり。
今日が仕事初めという人、多いと思います。
ウチの職場は仕事納めが年末30日と遅いので、始まりも遅いんです。
5日までお休み。

今日と明日、のんびりゴロついてよーと思います。
さて、今日は「プロデューサーズ」でも見ようかねぇ・・

初笑いにはちょうどいいっ。